鳩対策ロープ作業
原田です。
2月〜3月は、各企業様の決算月が3月という所が多く、鳩対策も非常に忙しい時期で毎日鳩対策に追われています・・・
そんな鳩対策の施工法ですが色々施工法がある中で、当社が得意とするのがロープ施工です。
2016.02.25 施工
鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。
原田です。
2月〜3月は、各企業様の決算月が3月という所が多く、鳩対策も非常に忙しい時期で毎日鳩対策に追われています・・・
そんな鳩対策の施工法ですが色々施工法がある中で、当社が得意とするのがロープ施工です。
2016.02.25 施工
皆さん、こんにちわ!
中明です。
今回は先日、施工しました糞清掃のベランダを紹介させていただきます!(*’▽’)
フンが多いとは聞いておりましたが・・・・
空き部屋になっている間に住み着いたようでした。
鳩の帰巣本能の強さに改めて気付かせていただいた、お仕事でした!!
2016.02.22 施工
原田です。
お客様から鳩の被害のご連絡を毎日受けていますが、ほとんどが鳩に巣を作られてから連絡をいただきます。
鳩の巣は実に様々なところで発見できますが、その中でも比較的多いのが 「ダクトの中」です。
2016.02.17 施工
こんにちは(^^♪
先日、滋賀県の草津の方で施工がありました。
施工箇所が、ここ↓
ずどーーーーーんって、ビルの7階の高さのこの吹き抜け!!
2016.02.09 施工
こんにちは、今日は荒木です!
先日、福知山の某企業様の倉庫へ施工に行ってきたので紹介します!
搬入倉庫のようなところでして、
倉庫内の天井からエレベーターの廻りとプラットホームの波板の庇に
ピーコンネット50を施工してきました!( *´艸`)
2016.01.26 施工