駅周辺の鳥害対策

Pocket

駅周辺の鳥害対策について

鳩対策マイスター駅

駅周辺は鳩にとって、格好の餌場であり、安住できる
場所になっています。

周辺には、バス停やタクシー乗り場などがあり、夜間遅くまで明るい環境になっています。
そして人が常時、行き交っております。

天敵であるカラスは警戒心が高いため人が多いところへは寄りつく事が少ないので、鳩にとって安心できる場所になります。

人が食べこぼしたものが餌になり、なかには鳩にエサを与える人もいます。
噴水や手洗い場などがある設備が水飲み場になったりします。

鳩にとって、駅周辺はとても住みやすい環境といえるでしょう。

鳩対策マイスター  原田 好二

標識・看板

ホーム標識や看板などは鳩の待機場所として最適です。看板に待機することで、看板の汚れや、お客様に糞がかかるなどの問題がでます。

対策方法
看板の上は耐久性もあるピーコンスパイクVSTが効果的です。

プラットホーム屋根

プラットホーム屋根

プラットホームのH鋼フランジ部や折半屋根の隙間などは
鳩やムクドリ、スズメなどが営巣するポイントになります。

ホーム屋根付近は、電車による強風が発生するため、留め具やネットなどが緩みや振動で落下しないことが大切です。

対策方法
ネット施工の場合は、風や振動での緩みによる落下が起こらないトルネードクリップでパネル式ネット タイプのピーコンパネルを設置します。

駅構内・階段下

駅構内・階段下

駅構内の階段下などのH鋼フランジ部なども鳩が営巣するポイント箇所になります。

駅構内の階段下などのH鋼フランジ部なども鳩が営巣するポイント箇所になります。

対策方法
少しの隙間でも鳩は潜り込んでくるため、ピーコンネット・専用留め具ピッタンコで隙間なく塞ぎます。

陸橋・橋脚開口部

駅構内・階段下

陸橋や橋脚の開口部は鳩の営巣箇所になりやすい場所です。
下に歩道や駐車場、店舗があるケースも多いので糞害は深刻な問題になります。

下に歩道や駐車場、店舗があるケースも多いので糞害は深刻な問題になります。

対策方法
開口部の施工は、耐久性と強度が求められるため、太いタイプのピーコンネット50 5000デニールをピッタンコ大で取付施工します。

橋台上部

駅構内・階段下

橋脚の橋台上部は鳩の待機場所になりやすい場所です。

対策方法
橋台上部の施工は、耐久性もあるピーコンスパイクVSTが効果的です。
マンションの施工事例一覧はこちら
  • ビル・マンション管理担当者様へ 鳩対策が一体どんなものなのかわからない 理事会に出席して説明してもらいたい
  • 建築・設計事務所の皆様へ 設計段階から鳩対策の相談に乗って欲しい 信頼ある鳩対策ブランドを探している

建物別の鳩対策を見る 一覧

  • マンション
  • 工場
  • 倉庫
  • 商業施設
  • 立体駐車場
  • 陸橋・高架下
  • 病院・老健施設
  • 社屋・事務所
  • 駅
  • 公共施設
  • 神社寺社仏閣
  • その他