スタッフブログ

鳩にも人にもやさしく、しかも効果テキメンな鳩対策方法を鳩被害状況に合わせてご提案いたします。

実はこんなにあった!日本の野生の鳩について

Pocket

日本で繁殖している野生のハトの仲間は主に6種類。(世界では約300種類のハトがいます。)
・キジバト ・アオバト ・シラコバト ・カラスバト ・ベコバト ・キンバト
街で有名な「ドバト」は中央アジアやアフリカ、ヨーロッパ等に生息する「カワラバト」の家畜品種となり、野生のハトとしては分類されません。
→これが勝手に捕獲してはいけない理由ですね!
都会の空では鳩を何千羽も飼っているということなのでしょう。

【キジバト】
通称「山バト」。
木の枝などに巣をつくり木の実や穀類を食べるが、都市にも進出してきてドバトのように人の生活に密着して生活する傾向になっている。
体は全体に赤紫色を帯び、背中に鱗状の模様があり、ドバト赤みがかかったような体つき。
鳴き声が特徴的で「デゥーデゥー、ポッポー」と繰り返して鳴く。
昼間から近くで鳴かれるとうるさくて気になる時も・・・

キジバト posted by (C)野鳥大好き

【シラコバト】
薄い灰褐色、白い尾の鳩。
林や河原、住宅地などで生息する。
埼玉県の越谷市付近に生息する天然記念物。
越谷市の鳥とて指定、埼玉県の県鳥にもなっている。
「クックー、クッ」とか「ポッポー、ポッ」という鳴き声で鳴く。
一時は絶滅の危機に瀕した鳥だが、最近では埼玉東部を中心によく見られるようになった。
Collared.dove

【アオバト】
全体に美しい緑や赤色の体。
全長30cm程度。山地の広葉樹林に生息し、十羽程度の群れで行動することが多い。
ドングリや液果などの果実を採食する。
栄養補給のために海岸で海水を飲むことが知られている。
繁殖期は6月~7月頃で、樹上に皿形の巣をつくる。
アオーアオーと独特の不気味な声で鳴くので、「アオバト」と呼ばれたのか・・・
800_14872

【キンバト】
こちらも絶滅が危惧されている天然記念物。
頭部は青灰色、背と肩羽・雨履は光沢のある金緑色で、肩に白斑がある。
雌は雄より総体的に淡い色をしている。
全長約25cmとやや小型。
国内では八重山諸島、宮古諸島の広葉樹林に留鳥として分布する。

此の子は?(クイズ) posted by (C)野鳥大好き

【カラスバト】
本州、四国、九州の暖かい太平洋岸に生息する国の天然記念物。
樹林の木の実を食べ、体長は約40センチとハトの仲間でも最も大きい部類に入る。
島などに住み繁殖力が弱いため、個体数が減少している貴重な鳥類のひとつ。
800_17195

また、かつて小笠原に生息した「アカガシラカラスバト」や八重山諸島に生息した「リュウキュウカラスバト」は絶滅したと言われています。

ハトの仲間にはドバト以外にも国の天然記念物になっている種類もあり、美しくキレイな羽色のハトもいます。
都会の人は特にハトといえばドバトを思い浮かべますが、希少種も含めて基本的に鳩は鳥獣保護法によって保護された鳥です。
許可なく捕獲したり、雛や卵を採ったりすることは禁止されていますのでご注意を。

2015.12.22 鳩について